こんばんは、になれなです。
今まで、息子は日能研に通って来ました。
しかし、日能研は中高一貫校の授業には対応していないとのことです。
息子が聞いてきただけで、確認はしていませんが、授業内容が、中高一貫校では、
中学の授業を2年間に超短縮してするので対応できないそうです。
もしかしたら、都道府県によって違うかもしれませんが、私が住んで居るところはそのようです。
個別対応を無理にお願いすることも考えましたが、
小学生がメインのお塾なので、躊躇しています。
中高一貫校は、中学の授業を2年間でやり、中3から高校の授業になるそうです。
周りの状況などを聞いたら、個別対応してくれる塾はあるとか。
しかし、中高一貫校に入ったということは、高校受験がないので
塾としてはメリットが少ないのかもしれないと思いました。
結局、6年かけて目指すのは、大学なんです。
うちの場合は、今のところ●●大学医学部を目指します。
現中2からセンター試験がなくなるそうで、大学受験を取り巻く環境も変わります。
だから、中高一貫校を選択して正解だったかの答えがわからないのです。
今年の受験生は、先が見えないし、先で変わるのでずいぶん悩みました。
●●附属小学校にいたので、そのままほぼ自動で進学もできたんですが、
あえて、中高一貫校にしました。
8割の人がそのまま自動で中学に行きましたけど・・・。
もちろん、普通に外部性と一緒に受験はありましたが、内部性は受かりやすいんですよ^^
逆に外部性が、受験の壁を乗り越えて入るので成績は良いですが。
さて、お塾ですが、中学校の先生に相談したところ、寮生は毎日担当の先生が学習をさせてくれるそうですが、
自宅から通う生徒は、塾が必要とのことでした。
全く・・・。
そんな情報、お受験前に知りたかったです。
仕方がないので、あちこち、調べて訪ね歩くことにしました。
良い塾が見つかったらお知らせします。
春休みの間は、日能研で面倒見てくれるので何とか助かります。
その後も見てほしいのが本音ですが・・・。
有力候補は、河合塾関係かな(*^-^*)