お歳暮

おはようございます。
ニナレナです^^

お歳暮、贈られましたか?

もう、遅いのでは・・・
って、悩んでいませんか?

お歳暮は12月31日までに届ければ大丈夫なんですよ^^

スポンサードリンク

お店の商戦がらみで、11月末くらいお歳暮の販売を始めるから
贈る私たちは焦ってしまいますよね!

お店側としては少しでも混雑を避けたいのでしょうね。
しかもクリスマスやおせちもあるので
出費が重ならないように配慮しているのかもしれません。

お歳暮の意味って、考えたことがありますか?

お歳暮って、日本では古くからある伝統的なものなのですが、
その意味って考えたことがありますか?

12月になった、お歳暮を届けなきゃって
感じの方が多いのではないでしょうか?

「いつもお世話になっている方に感謝の気持ちを伝える」

為に贈るのがお歳暮の意味です。

しかし、本当に感謝の気持ちを伝えるために贈っていますか?

金額の問題ではありません。

金額は、だいたいの相場というのがあるので
それに従っていれば、間違うことがないからです。

私が言いたいのは、相手に
心を配った贈り物をしているかということです。

例えばですが・・・

  • 糖尿病の方がいるお宅に甘いお菓子を贈る
  • アルコールが飲める人がいないお宅にお酒類を贈る
  • アレルギーのお子さんがいる家庭に食べ物を贈る
  • 毎年同じものを贈り続ける
  • 一人暮らしの人に賞味期限が短いものを贈る
  • 体が不自由な人に重いものを贈る

などなど、言い出せばきりがないほど
もらう側の立場を考えずに、心配りを忘れていませんか?

そもそも病気については知らないことがあるかもしれないけど、
相手の好みをリサーチしておく必要はあるのではないでしょうか?

しかし、それができない場合は
仕方がないですが、同じものを毎年贈るのはやめましょう。

相手の方が、好きな物なら良いけど
嫌いなものをもらい続けるのは苦痛なのです。

私の経験ですが、
トマトのゼリーを5年間送ってきた方がいました。

トマトのゼリーですよ(汗)
好きな人がいらしたらごめんなさいm_ _m

いくら私が健康志向だとしても
まず、食べないですね。

トマトは、甘くておいしいものしか
食べない私なんです。

かなり、トマトにはうるさいかも!

スポンサードリンク

そのトマトゼリー多量なんですよ。
家族も誰も食べてくれなくて
毎年、1個づつ開けて捨てるのが面倒くさい感じでした。

すぐに捨てません。
賞味期限まで冷蔵庫に入れておくんです。

誰か食べてくれるかもしれないという期待を持って!

遊びに来た身内も友達も
食べないとかいうし、もらってもくれない状況でした。

私も友達からの贈り物なら
上手に断れたけど、夫の仕事関係の方からでしたので
どうすることもできずにいました。

6年目には、調味料になったので
まだましですが・・・。

同じメーカーのものって
言えば、他にはないのでわかるかもですが!

もらって嬉しいお歳暮の相場とは?

お店でもお歳暮の売れ筋ランキングがありますので
それらと予算を考えて決めると思います。

予算も相手との付き合いの程度でも違ってきますね!

だいたい、3000円~1万円の間で
選びますが、普通のお付き合いだと
3000円~5000円で贈っています。

上司や特別にお世話になった方などには
5000円~1万円くらいの予算です。

幅があるのは
商品次第なので仕方がありません。

安くても相手の好物だったら
それだけで喜ばれるからです。

お歳暮の売れ筋人気ランキング

ランキングで表しますが、
贈る相手の年齢、嗜好、男女別、家族構成などにより
贈るものも考える必要があります。

一般的に売れているものをランキングにしましたので
上記の内容を元にこの中で参考になるものを選んでくださいね^^

1位:お菓子類(百貨店など)

2位:ハム類

3位:高級肉など

4位:カニ

5位:海鮮類(カニ、ノリなど含む)

6位:酒類

7位:洗剤類

8位:調味料類

9位:フルーツ

10位:鍋セット

などなどです。

私は、今年は、干し柿のセットと調味料のセットも贈りました。

そのほかに、高級肉のセットも贈りました。

夏にお肉のセットを頂いたのですが
普段は買わないほどの良いお肉だったので
とても嬉しかったです。

また、冬にフルーツを頂くのも嬉しいですよ^^

あなたがもらって嬉しいものを
基準にするのも良いと思います。

毎年、同じものを贈らないようにすると
もらう側もワクワクしますので
それだけは気を付けましょう。

素敵なお歳暮を選んでくださいね^^

スポンサードリンク