中学受験を終えて・・・

こんばんは、になれなです。
小学4年生の娘と小学校を卒業したばかりの息子がいます。

息子は、私立中学を受験しました。
2つ受験をしてどちらも合格できました。
特別レベルが高いところを受験したわけではないので💦

受験が終わってから、やっぱり、受けるだけでもラサール中を受けてみれば良かったなどと言った息子でした。
寮生活は無理だと判断したので断念したのですが、親が思っているよりも成長していたのかと、ふと思いました(;’∀’)
それに弱視という障害もあるので、親元を離すのは無理だったのです。
ただ、挑戦はさせても良かったのかなあって、後の祭りですが、少しだけ思いました。

6年の夏休みごろから、塾のほうが本格的な受験モードに入りました。
もっと早くから入っていたのですが、うちの息子がそんな感じでした。

小学校も卒業して、受験も終わり、中学校が始まるまでずいぶん時間があります。
このまま。バカになるのではないかと思うくらいゲームをやっている息子にあきれてしまいます。

しかし、この1年はゲームはほとんどせずに封印していました。
と、言ってもゲーム機を封印していただけで、アイフォンでやっていたのを知っています。
息抜きも必要だろうと黙っていたけど・・・。

スポンサードリンク

合格した○○●●中学校より招集があり、説明会に親子で行きました。
なんと、国語では、漢字の宿題、算数は問題集、英語は作文(日本語で書く)が出ました。
かなりの量にびっくりでしたが、これが私立なんだって、思いました。

入学式も普通よりも早くあるので、すぐにも始めるしかない状況でした。

これで、「バカにならずにすむね!」って、言ってしまった瞬間でした!

子どものゲームは時間を決めてやらせるなど、対策を取っている家庭が多いと思いますが、ずっと子どもにつきっきりではないのでそこは信頼関係になります。

小さいときはずっと一緒にいたので預かったり、与えたりできたけど。
だんだんと難しい年ごろになってきたと感じます。

私も下の子どもの小学校のPTA副会長を引き受けているので、春休みもいろいろと忙しいです。
親子で忙しいのは良いことかなと思いますが、その分、子どもに目が届かないのが不安です。

本当は、引き受けるはずではなかったのですが、引継ぎが出来なかったので、やめることが出来なかったというのが事実です。

自分で決断したことなので、頑張ります!!

スポンサードリンク