友チョコ~子どもにもできる!手作りでバレンタインデーにプレゼント

こんにちは、ニナレナです^^
もうすぐバレンタインデーですね!

チョコレートの準備はできましたか?
あなたは、誰の為にどんなチョコを準備しましたか!

私は、小学生の娘が、昨年友チョコを
たくさんもらってきたので、
困った経験から今年は、親子で作ることにしました。

スポンサードリンク

昨年は当日持って行っていなかったので
ホワイトデーにブランドお菓子の小さなものを
購入してお返ししました。

手作りして返すにも当日に渡せる状況で
なかったので、数日たって菌でも繁殖したら
怖いなあって思ったのです。

だから、そういう観点で考えると
確実に清潔なお店のものが良いと思ったのです。

すぐに食べれる状況なら
ほぼ問題がないのですが、
子ども達の手作りは
インフルエンザが蔓延する時期なので
ちょっと怖いかなという感じはします。

手作りチョコ~子どもが喜ぶチョコの簡単な作り方

手作りチョコって、難しいと
感じる方もいらっしゃると思います。

しかし、難しいのは大人の男性が
喜ぶチョコを作る場合だけです。

だって、渡す女性の将来が
かかっているかもしれないからです^^

しかし、子どもの同士の友チョコは
「美味しい」ならば、良いわけです。

つまり、美味しいチョコレートを溶かして、
可愛い型に入れ、固めて、
可愛くトッピングすれば、良いのです。

あとは、手作りメッセージと
ラッピングの腕にかかっています。

一つのイベントと思い、
親子で頑張っちゃうとすぐに終わりますよ^^

私がいつも使うチョコレートはこれです。

そう、誰でもしっている板チョコです。
近所でもっと安く買える場所とかもあるでしょう^^

これを20枚くらい溶かして、
以下のような可愛いおかずカップに流し込みます。

可愛いおかずカップだと
そのまま袋に5個くらい入れて
渡せますね^^

または、1個ずつサランラップや
小さな袋に入れて渡しても良いでしょう。

昨年は、一人からもらった数は
3個~5個でしたよ。

あと、動物などの方に入れて流すとか
星形やハート型などお弁当グッズをたくさんお持ちだと思うので
それらをうまく活用すると良いでしょう。

スポンサードリンク

女の子用と男の子用で
おかずカップの色を変えたりします。

そのほかには、チョコレートの上に
トッピングを施すと見栄えも良く
凄腕と思われるかもしれません。

私は以下のものを型に流した
チョコレートの上にちょっとだけまぶします。

いかがですか?
とっても簡単でしょう!

溶かす

流す+トッピング

固める

ラッピング

やることは、これだけなんですよ^^

ラッピングまで手伝ったら
メッセージを書いたり、小分けしたりなどの作業は
子どもにやらせます。

自分の友達に渡すのですから
当たり前ですが、お友達の話では
全部お母さんがやってくれるところがあるらしいです。

それは、教育上・・・
どうなんだろうと思うけど、
もらってきたチョコには完成度が
高過ぎるのもあります。

でも・・・
子ども同士の友チョコ交換会ですから
子ども中心でやりたいですね^^

友チョコのラッピングとメッセージはどんな感じ?

子ども同士のやり取りですから
互いにお金をかけ過ぎないのが原則です。

メッセージは、

〇〇ちゃんへ
「いつもありがとう」

    〇〇より

PS.今度、遊ぼうね!

くらいのものを書いているようでした。

簡単すぎるので、それで良いのか娘に聞いたら
20人分作るので、これ以上書けないとか!

まあ、こどもだから良いかな^^

ラッピングは、ダイソーで買ってきた
ラッピング用の袋に5個づつ入れて
メッセージを貼って(可愛いテープで)
リボンで可愛く縛って配る。

って、感じです。

もらってくるものも
このくらいの感じです。

それでも、凄く凝っているわけでもないのに
子どもは凄く喜びます。

気持ちがこもっていれば、相手に伝わるってことを
教えるのに良いなあという風に感じます。

かつては、義理チョコ、面倒って思っていたけど
子どもの同士の友チョコにほのぼの感を感じている私です。

さあ、今年は、すごく頑張ろうと、
気合を入れたところです^^

ぜひ、子どもの友チョコ作り、
親子でやってみませんか?

素敵なアイデアがあるときは
教えて下さいね^^

スポンサードリンク