熊本地震

こんばんは、になれなです(*^-^*)

母の日のプレゼント、無事に届きました。
義母からお礼の電話があり、ホッとしました。

熊本は届けられないと断られたお花屋さんもあったけど
全然大丈夫でした。
関東からでしたが、届きました。
本当にありがとうございました^^

熊本地震について

震度1以上の地震が、1300回を超えたそうです。

今日は、数回しか感じなかったけど
小さな揺れは慣れてわからなくなったようです。

怖い話です。
こんなことに体が慣れてしまうなんて・・・。

今日は、10日から
再開する小学校の掃除に行きました。

体育館とその周辺は荷物や人でいっぱいでした。
集約避難所には、全員移動して頂けないようでした。

それぞれが事情を抱えていらっしゃるので
仕方がないことだとも思いましたが、
子どもたちのことを思うと
体育館が使えないので
授業に支障をきたすだろうなあとも思いました。

緊急事態なので
避難者の気持ちを尊重しながら
市も呼びかけや移動のお願いをされているが
応じない方も多いようでした。

集約避難所は、区画整理されて
今のところよりは快適なはずだけど
自分の地域から離れられない気持ちも
よくわかり、なんとも言えない雰囲気が漂っていました。

保護者は体育館に
必要以上に近づかないようにも言われて
私たちが、悪いことしたような気分でした。

スポンサードリンク

子どもの為に学校の掃除に
行っただけなんですけどね・・・。

スポンサードリンク

市や自治会の方が
避難者の移動をお願いされているようだけど、
移動の承諾を頂けないようでした。

自宅に帰れるけど
一人暮らしだから怖いという理由から
避難されている方も多い状況でした。
高齢者の方が多いように感じました。

子どもの為に立ち退いてくださいとは言えない事情・・・

こういう時って、
言葉が見つからないんですよね。

知り合いの方が
体育館に夜だけ避難される方がいらっしゃいましたが
その方々は自宅に帰られました。

体育館の事情をきくと
コミュニティが出来上がっていて
一緒にいたいという人達もいらっしゃるそうです。

集団で同じ場所への移動はできないらしく
聞き取りのアンケートをもとに
集約避難所の案内がそれぞれにあったと聞きました。

まとめ

今月いっぱいは、避難者が残っていらっしゃるところは
そのまま避難所として使うと
ニュースで言っていました。

知らない人がたくさん避難所にいらっしゃるし
何かをされるというわけではないけど、

避難所には近づかないようにと
言われた保護者としては
子どもたちが心配です。

なぜ、近づくなと言われているのか
納得いかない部分もありましたが
この空気で聞けもしませんでした。

どこの避難所も同じなのかもしれませんね。

避難所の皆さんが
より良い場所に移動されることを
願っています。

スポンサードリンク