中学受験~中高一貫校の塾選びって、大変でした!

久々です。
になれなです(*^-^*)
熊本地震後の後片付けに追われていました。

いまだに、時々くるんですが、
少し、慣れて怖さも半減した感じです。

とはいえ、大きな地震が来るかもしれないという不安が
どこかにあるのも事実です。

不安がっていても仕方がないので
少しずつ、元の生活に戻れるように
努力を始めたところです。

子どもたちが、学校に行く途中に地震が起きたらどうしようと
学校が始まった頃は思っていましたが
それも慣れて、もし、地震が起きたらどうするかを
子どもとしっかり話し合いました。

実際に大きな地震が起きたときに話し合ったように
動けるかは疑問ですが、

何かあれば、頑張ってすぐ駆けつけるという約束をして
やっと子どもが安心して一人で登校できるようになりました。

スポンサードリンク

さて、地震の始まる前に中学校用の塾を探していたんですが、
田舎なのでか、中高一貫校用の塾って少ないのに気づきました。

理由は、一般の中学校用よりも学習の進路が早いということでした。

なので、特に進路に影響する数学と英語は
個別で学ぶ塾しかありませんでした。

個別なので、一教科ごとにお金がかかります。
5教科だと、1対1の授業で1教科1万5千円くらいの塾が多かったです。
しかも60分です。

つまり、5教科選択すると1ヶ月7万5000円になるのです。
学校も私立ですから毎月5万以上の月謝がかかります。

結構大変です。

全教科1対1授業が本当に必要なのか?

そこで、学校の教科書を全部見て、塾に行って
いろんな質問をしたところ、理科と社会はそんなに
一般の中学校と進路の差がないのではと感じました。

そこで、英語は同じ系列の塾に幼稚園から行っているので
今回はカットして様子を見ることにしました。

スポンサードリンク

学校の授業が早いので
今やっているところに追いつきそうになったら
考えるということで塾も納得してくれました。
同じ系列の英語塾だったからだと思います。

そこで、1対2で80分の1万円というのがあったので
先生一人に対して生徒2人ということです。

社会は、とらずに
国語と数学と理科を個別でとって
しばらくやることにしました。

国語は1対1
算数と理科は1対2です。

それで4万以下で押さえられました。
英語は別の関連塾で1万くらい払っています。

何とか、やっていけると
良いのですが・・・

支払いもですが、
子どもが授業について行けるかどうかです(;^ω^)

塾の費用の押さえ方

うちの場合は、上記の方法を取りましたが、
学校の寮に入ると成績が上がるといいます。

担当の先生がとことん見てくれるし
テレビを観るなどのだらだらとした時間を
過ごすことがないからです。

だから、最近は
自宅が近くても寮に入るお子さんも増えています。

そうすると
塾の費用が浮きます。

だって、塾に行く時間はないので
先生が見てくださるから
無料です。

もちろん、生活費として
寮の費用がかかります。

どちらが良いかは、
子どもの性格次第と
親離れがどこまでできているかだと思います。

うちも塾で成績が伸びなかったり
落第しそうだったら
寮に入れるってことで
子どもと約束をしました。

最初が肝心です!!

子どもも大変ですが、
親も大変なんですけど・・・
子どもには理解できないでしょうね💦

私のモットーです

『やってやれないことはない!
やらずにできるわけがない』
全ての人に雪崩のごとく幸せが訪れますように・・・
(※尊敬している斎藤一人さんの言葉より)

今日も頑張りましょう~!
私も自分の弱さに負けずに頑張ります。

スポンサードリンク